どの施設も人手が不足している
老人ホームへの入居を待っている高齢者である、入居待機者が増加している問題が介護業界に存在しています。待機児童の問題と同様のケースが発生しています。高齢者数の増加、高齢化率の上昇を考えても老人ホームへの入居待機者は増加していると容易に判断することができます。しかし、実は多くの老人ホームでは空きベッドが存在しており、入居するスペースは十分にあるという現状もあります。なぜ空きベッドがあるにも関わらず入居待機者の問題が発生しているかという点について説明します。
深刻な人手不足
老人ホームに空きベッドが存在しているにも関わらず施設の入居ができないという問題には、深刻な人手不足という側面があります。結論から言えば、介護業界が抱えている大きな問題である人手不足が施設への入居を妨げ、入居待機者の増加につながっている要因と言えます。人手不足であることから、空きベッドがあるにも関わらず利用者を介護することが難しく入居をさせることができないということです。
介護職員の人手不足が職員だけではなく、ついに利用者にとってもデメリットとなるところまで来ているということがわかります。介護業界が抱えている人手不足は深刻であり、現状を打破していくために国の政策で改善していく動きが増えていますがまだまだ改善には至っていないこともわかります。
改善の動きと現状
このように深刻な人手不足を解消するために、「サービス提供体制強化加算」という制度があります。介護福祉士をある程度の人数を確保することで国から適用されるため増収につなげることができます。こういった国の政策もあるため、老人ホームを運営している事業所サイドからすると受け入れは歓迎しているところが多いです。
ではなぜ老人ホームで人手不足が起きるかという点ですが、採用できたとしても辞めてしまう介護福祉士が多くいるということが要因となっています。辞める理由としてはもちろん人それぞれではありますが、主に労働と賃金が見合っていないといった理由や、やりがいを見出せないなどの理由が多くあるようです。
職場環境、待遇が悪いこと、やりがいが見出せないといった問題が介護職員の離職につながっており、離職の多さから十分なサービスを提供するための人員が確保できずに入居待機者を増加させてしまうといった流れがあり、結果的に多くの老人ホームで人手不足を招いています。やはりこういった流れを見ていても介護職員への職場環境の改善は現状でもまだまだこれからの段階だと言えます。
転職を考え始めたら
-
介護の仕事の探し方
介護の仕事の探し方でおすすめなことは、一つの選択肢に絞らないことです。多くの仕事の探し方を知ることで選択肢が大きく広がるため、介護の仕事の探し方をできるだけ知っておきましょう。
-
ケアハウスでの仕事内容
-
老人ホームには種類がある